表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(74件中 49~60件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
-
実を結ぶ [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
昨日は友人の誘いで飲みに出かけましたが昨日講習会が終わってから献血をしてきたのでいつもより酔いが早かったようです(>_...続きを読む
日時: 2009-02-24 19:40:02
-
氷柱 [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
今日は講習会が理容学校であるので行って来ますがそこで講習会のコラボレーションとして私の写真の展示が行われることになりました。ほかにも別の趣味の方の展示もあるみたいです。この冬に撮った6枚の写真を展示しようと考えていますが...続きを読む
日時: 2009-02-23 08:00:01
-
怪樹 [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
ここの樹がいつも撮ってくれと言っているようで・・・。撮影 2009 2/16 裏磐梯 秋元湖撮影 2009 2/16 裏磐梯 細野...続きを読む
日時: 2009-02-21 19:20:01
-
幻想 [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
いつも鮮やかな色を期待するのだがこの時はガスがかかっていたり雪が降っていたりでモノクロームの世界です。撮影 2009 2/16 裏磐梯 曽原湖...続きを読む
日時: 2009-02-20 12:00:01
-
シンクロ [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
水面から出ている枝が手や足に思えました(*^日^*)゛音楽まで聞こえてきそう♪撮影 2009 2/16 NikonD90 曽原湖...続きを読む
日時: 2009-02-19 12:00:02
-
不都合な・・・。 [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
1枚目の写真は先日2月16日に撮影した秋元湖の写真氷が融けています。普通だったら1月より2月のほうが氷が厚くなっていくはずですが・・・。この時もワカサギ釣りのテントが張ってありましたが気をつけてやって頂きたいですね。2枚目は先...続きを読む
日時: 2009-02-18 21:00:02
-
霧中林 [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
ここの細野と言う地区はよくガスがかかる場所ですね~。温かい水でも流れ込んでいるのでしょうか?この日もここの場所だけ幻想的な感じになっていました。私の場合写真を撮る上でガスが出るのと出ないのとでは写真の出来が変ってきますか...続きを読む
日時: 2009-02-17 19:00:01
-
裏磐梯 [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
今日は雪が降るのわかっていましたので綺麗な朝焼けなどは最初から期待しておらずそれならそうと着眼点を変えて新しい撮り方などしてみようと思い行ってまいりました。でもやはりいつもの癖が出るのでしょうか?これといって変った撮り方...続きを読む
日時: 2009-02-16 19:06:35
-
ワイドレンズ [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
先日写真撮影に行く時に無芸さんから広角ズームを借りて撮った1枚。自分が持っているレンズで広角側で撮ってもこんな風には撮れない・・・(ー_ー)撮影 2009 2/10 NikonD90 猪苗代町...続きを読む
日時: 2009-02-13 19:57:42
-
Dancingshadow [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
母成の牧場のあたりで見かけた影が踊っているようでなんとなく惹かれました(*^_^*)撮影 2009 2/10 NikonD90 猪苗代町...続きを読む
日時: 2009-02-13 12:00:02
-
達沢全貌 [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
冬場は太陽が低い位置にあるため山間に囲まれたこの場所では滝全体に光が当たらない。この日も滝の左端にしか光が当たらなく虹も左端だけにかかる。滝の右側と左側ではまったく違う表情を見せる。 撮影 NikonD90 猪苗代町 達...続きを読む
日時: 2009-02-12 10:00:02
-
氷魂 [ 行雲流水~サインポールの向こう ]
撮影 2009 2/10 NikonD90 猪苗代町 達沢不動滝...続きを読む
日時: 2009-02-11 20:56:11